2012-11-01から1日間の記事一覧

DTI、月額490円の「ServersMan SIM 3G 100」に、microSIMもラインナップ -INTERNET Watch

DTIではさらに、nanoSIMについても、提供開始時期は未定だが検討しているという。

iPhoneの中古が新品より高値! ...じゃあ下取り価格はどうなのさ? : ギズモード・ジャパン

調査した範囲内で一番高値をつけたのがイオシス。iPhone 4Sの32GBが2万5000円、iPhone 4の32GBでも1万4400円とソフトバンクの下取りよりもかなり割高に買い取ってくれます。

NTTドコモ、dメニューやdマーケットで提供している各種コンテンツをカテゴリで絞り込んで検索できるAndroidアプリ「カテゴリ」ナビ」をリリース | juggly.cn

「カテゴリナビ」は、同社が提供する「動画」や「音楽」、「ゲーム」などのdマーケット内のコンテンツと、コンテンツプロバイダが提供する約430種類のdメニュー内のコンテンツを横断的に検索できるアプリ。

Google、Googleドライブの保存ファイルをGoogle+と直接共有できる機能を追加 | juggly.cn

これは、Google+のストリーム上にGoogleドライブに保存した任意のファイルを投稿できるというもの。これにより、Google+のサークル内のユーザは簡単にプレゼンのスライドをめくったり、Google+内で動画や写真を視聴することができるようになります。

Android 4.2のキーボードアプリが流出。導入してジェスチャータイピングを試してみた。 - Android(アンドロイド)おすすめアプリ・カスタム情報|AndroidLover.Net

慣れるまでは、ジェスチャータイピングよりもフリックの方が速いのでジェスチャータイピングは必要ないかもしれませんが、入力方法にも多くの選択肢があったほうがよりAndroidを楽しめます。

iPhone/iPad & iPad mini + Cellularの通信量をチェック出来るアプリ「転送量メーター」をチェック | iPhone App Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

通常利用する方には必要無いとは思いますが、インターネット共有(テザリング)を利用する人には必須なアプリだと思います。

AmazonのCEOジェフ・ベゾスが語る「常に正しい人たち」の条件 : ライフハッカー[日本版]

つまり「決して考えを変えないのは愚か者だけだ」ということです。

Sony Reader×Evernote”でWebページが電子書籍になる! - デジタル - 日経トレンディネット

筆者が注目したのは、Evernote上で管理する特定のノートブック(Windowsでいうフォルダー)を、Reader端末と同期(ダウンロード)できるという部分。このように書くと、単なるEvernoteにメモしたことをReaderで読めるだけ……と思う人もいるだろうが、実は大き…

PC 版「LINE」でメッセージ混信の障害発生、緊急対応により復旧 - インターネットコム

一部ユーザーに対して、送信者不明メッセージがランダム表示される問題が発生していたという。同社は対策を実施し、同日21時49分時点の情報では正常な状態に戻ったとしている。

縦に長くなった画面に思う - ケータイ Watch

iPhone 5における画面の変化は、これまでのiPhoneシリーズで培ってきた使い勝手やアプリの互換性を維持しつつ、一方でスマホ時代の縦長コンテンツを見やすくするという、iPhoneにとってベストな進化の選択肢だったのだな、と感じる。

スマートフォン不具合速報 : au版 iphone5でLTE接続中に音声着信ができない不具合が発生している模様

価格.comのユーザーさん情報では、どうやらnano SIMに不具合があると起こる症状らしく、SIM交換したらあっさり直ったとの報告も複数あります。

Android 4.2のカメラ/ギャラリーアプリが流出、Android 4.1端末で利用可能 | juggly.cn

Android 4.2はまだリリースされていませんが、Nexus新モデルに含まれていたものを抜き取ったものと思われます。

Samsung、Galaxy Note II向けにデスクトップドック「Smart Dock」を発売へ、USB端子3つ付き | juggly.cn

これは「Smart Dock」と呼ばれるアクセサリーで、背面にフルサイズHDMI出力端子、フルサイズのUSB端子が3つ、(たぶん給電用)microUSB端子が1つ、3.5インチのオーディオ出力端子が1つ搭載されています。

これはきれい!Nexus10の液晶画面を撮影した高解像度画像が公開される | ガジェット速報

2560×1600という超高解像度を実現したディスプレイでは、非常に高精細な表示が可能なようです。発色も素晴らしく、粗悪なディスプレイが多い昨今、とても期待できる端末ではないでしょうか。