2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Android Wear v2.6.0がリリース、最近使ったアプリがウォッチフェイスから起動できるなどの新機能が追加 | juggly.cn

新機能は、アプリなどのダウンロードの際に新しいインジケーターが表示されるようになり、クイック設定ツールには電池残量のとなりに Wi-Fi / Bluetooth / モバイルデー得た通信の接続状態を示すアイコンが追加、さらに、ウォッチフェイス上で前回使用したア…

iPhone XでApple Payを使って感じたこと - ITmedia Mobile

しかもFace IDではiPhoneをかざす前に認証するので、認証されずiPhoneを見つめたままだと、店員に「あれ、どうしたのかな?」と思われそうで、若干のプレッシャーがあります。

ホームIoTの「au HOME」デバイス拡充、Google Homeで家電操作も - ケータイ Watch

新たに追加されるIoTデバイスは、コンセントとプラグの間に挟むことで利用している電力量がアプリから確認できる「スマートプラグ01」(5500円)、エアコンやテレビ、照明などの赤外線リモコンに対応する機器のオン・オフを操作できる「赤外線リモコン01」(…

Pixel 2のカメラに関するQ&A、「HDR+拡張とは?」「4K@60fpsはサポートする?」「4K撮影時にノイズが増えるのはなぜか?」など | juggly.cn

さらに、現行の Pixel 2 では 4K 撮影でノイズが多くなると言われていますが、これは撮影時に ISO 値を意図的に上げて明るい映像を撮影できるようにしているためで、明るさと画質をトレードオフにした結果となります。

インテル、初の商用5G通信モデム「XMM 8060」を発表 ―将来のiPhoneに搭載か | GGSOKU - ガジェット速報

さらに、5G以外にも、2Gや3G(※CDMA含む)、および4G LTE通信との互換性も有しており、2019年中頃には、実際の製品に搭載される形で市場に登場する予定とされています。

一部のPixelユーザーにGoogleアシスタント向けのGoogle Lensが提供開始 | juggly.cn

AI を活用して進化したビジュアル検索サービス「Google Lens」は当初、Google フォトと Google アシスタントで提供されることが前々からアナウンスされており、既に Google フォトでは利用できます。Google アシスタントの Google Lens 対応は待ちの状態でし…

iPhoneの原価、6年で2倍に上昇していた - iPhone Mania

しかし、2011年に発売されたiPhone4sの16GBモデルの製造コストが196ドル(約21,950円)ほどであることを思うと、わずか6年間でコストは2倍前後にも上昇した計算です。

ゆうちょ銀行をかたる不審なメールに注意 -INTERNET Watch

メールの送信日は11月20日で、件名は「ゆうちょ銀行入金のご連絡(N71019788477G)」。ゆうちょ銀行からの入金連絡メールを装い、記載されたリンクをクリックするとウイルス付きZIPファイルをダウンロードするサイトにアクセスする。

「iPhone X」を電源オフ(電源の切り方)、強制再起動する方法|携帯総合研究所

「iOS 11」では設定画面を操作することでiPhoneの電源を切ることも可能になった。「iPhone X」に限らず、すべてのモデルで設定画面から電源を切る事ができる。

暗号化されていない公衆無線LANが原則禁止に、総務省 - すまほん!!

総務省は暗号化されていないアクセスポイントを原則として提供しないよう、公衆無線LANを提供している各社に呼びかける予定です。

iMac ProはA10 Fusionチップ搭載、「Hey, Siri」に対応 - iPhone Mania

開発者のスティーブ・トラウトン−スミス氏とジョナサン・レヴィン氏が、「BridgeOS 2.0」から得た情報から、iMac ProはA10 Fusionチップを搭載していることがわかった、とツイートしています。

Android版YouTubeに動画のピンチズーム機能が追加、18:9ディスプレイの端末でフルスクリーン視聴が可能に | juggly.cn

一般的に、動画のアスペクト比は 16:9 が基本なので、18:9 ディスプレイの端末では左右に余白が出来てしまいます。それをピンチズームで拡大することで画面に映像をフィットさせることができます。

Apple、MacBookのコーティングはがれ問題の交換修理期間を延長 - iPhone Mania

米メディアMacRumorsによると、Appleは無償修理の期間を「購入から4年以内」まで延長しています。

かつて“Pixel 2 XL”と噂されたHTC製スマホ「HTC U11+」が入荷 - AKIBA PC Hotline!

同店によると、「U11+はかつて、Googleの“Pixel 2 XL”(コードネームMuskie)としてリリースするために開発が進められていたと噂されている機種」ということで、スペック面はPixel 2 XLに近いものとなっている。

Android陣営も2018年より3Dセンサー搭載のスマホをリリースか - iPhone Mania

サプライヤー動向に詳しい台湾メディアDigiTimesによると、2018年にはHuaweiやOppo、Xiaomiといった中国ベンダーを中心として、3Dセンサーを搭載したスマートフォンが市場に投入されるようです。

Pixelbookは日本語のGoogleアシスタントを未サポート | juggly.cn

スマートフォンや Google Home など、多くのデバイスで日本語の Google アシスタントが利用できる現状を考えると、PPixelbook における Google アシスタントの日本語への対応はそう遠くないはずです。

2018年版iPhoneは4×4 MIMO対応、デュアルSIM採用か - iPhone Mania

Apple関連の予測の正確さで有名なKGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏が、投資家らに配布したメモにおいて、次世代iPhoneは、送信側の基地局と受信側の端末に各4本のアンテナを使うワイヤレス通信技術「4×4 MIMO」に対応するモデムを搭載すると述べていま…

マカフィー、Androidアプリで新種の「トロイの木馬」を発見?“偽物”モードでPlayストアの審査を回避 - ケータイ Watch

こうしたアプリはGoogleの規約によってストアでの公開が禁じられているが、特定の条件下においては正当なアプリとしてふるまう偽装モードが実装することで、Google Playのセキュリティ対策を回避していた。

Apple、ホームスピーカー「HomePod」の発売日を延期|携帯総合研究所

Appleの広報はTechcrunchなど各メディアに“「HomePod」の発売まで少しの準備期間が必要”として出荷の延期を案内した。延期後の出荷時期は2018年初頭となっている。延期の具体的な原因は明らかにされていないが、出荷量が限定されるとの噂が報じられていた。

Pixel 2 XL、スリープ解除時に「ディスプレイが眩く発光する」不具合が発生中 | GGSOKU ? ガジェット速報

最初にこの不具合の発生を報告した人物によると、この不具合は、スリープ状態にある端末を手動で起動させた瞬間、あるいは通知を表示するためにディスプレイが自動的に点灯した瞬間に発生するとのこと。

サイバー攻撃を自ら呼び寄せる人のiPhone設定とは? | ReadWrite[日本版]

まずデバイスや家庭のインターネットのパスワードを定期的に変えること、そして知らないWiFiやbluetoothデバイスに接続しない事、最後に大事なことだがソフトウェアアップデートに迅速に対応することだ。

旧iPhoneはWPA2脆弱性「KRACK」の影響を受けず - PC Watch

KRACKに関連する脆弱性のうち、CVE-2017-13077、CVE-2017-13078(4-wayハンドシェイク時のペア暗号鍵/グループ鍵の再インストール)は、iPhone 8/iPhone XのiOS 11.1で問題が修正され、iPhone 5s?7/iPhone SE/iPad Air以降/第6世代iPod Touchについては、そも…

Appleが革新的である理由「これまでの機能に固執すると失敗につながる」 - iPhone Mania

これまで便利だった機能に固執するのは、(その開発に)いくらお金がかかったとはいえ、失敗につながると思う。

「Slack」日本語版ついに登場 -INTERNET Watch

日本では「働き方改革」の実現に向けた取り組みを推進する動きもあり、業務効率の改善に繋がるサービスの1つとして個人・企業で採用されることで、多くのユーザーを獲得できたのではないかと同氏は分析する。実際、社内の一部で導入して好評を得たため、全社…

「iOS 11.1.2」配信 iPhone Xの画面が反応しなくなる不具合を修正 - ITmedia Mobile

アップデートにより、低温時に「iPhone X」のタッチパネルが反応しなくなる不具合と、iPhone Xで撮影したLive Photosや動画がゆがむ不具合が解消される。

次期「iPad Pro」シリーズの「A11X」プロセッサは7nmプロセス採用で8コアに | 気になる、記になる…

「A11X」プロセッサは7nmプロセスを採用し、CPUのコア数は「A10X」の6コアから2コア増加し、計8コアになると言われています。

Apple、2019年に3Dセンサーをリア側に搭載したiPhone発表を目指す - iPhone Mania

iPhone Xのフロント側には、「ドットプロジェクタ」、「赤外線カメラ」、「投光イルミネーター」から構成されるTrueDepthカメラが取り付けられていますが、Appleが2019年の発表を目指して開発を進めているとされるiPhoneには、リア側に別タイプのTime of Fli…

スマホのブラウザーに突然ウイルス感染メッセージが! ネット広告経由で拡散する偽警告に注意 -INTERNET Watch

警告は、「ウイルス感染」「データ、アプリケーションが破損」「早急な対応が必要」といった不安をあおる内容となっている。また、ウイルス検出を思わせる「Virus」や「Scan」などの文字列を含んだサイト名や、使用しているスマートフォンの機種名を表示し、…

IIJmio、「iOS 11.1.1」での動作検証結果を公開 | 気になる、記になる…

「iOS 11.1.1」に対応したiPhone及びiPadでテストしたところ、動作に問題はなく、全ての端末で今まで通り利用可能とのこと。

iPhone XのFace ID、親子でも認証突破 鍵は機械学習 | カミアプ

WIREDによれば、Face ID登録時の周囲のライティングが関係していると考えられるとのことで、登録の仕方によっては家族でも認証できてしまう場合があるということがある意味証明されてしまったようです。