2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Google I/O 2015の公式Androidアプリがリリース | juggly.cn

Google I/O アプリでは、今年の Google I/O の基調講演やセッション・サンドボックスなどイベントのスケジュール・概要、会場内における開催場所を確認したり、各セッションを自身のカレンダーに組み込むことができるほか、Google+ に投稿された Googie I/O …

NTTドコモのAndroidケータイ「ガラホ」はBluetooth転送でアプリをインストールできるのか?さっそく検証してみました【レポート】 - S-MAX

このようにあくまで今回は試作機ですが、AQUOSケータイ SH-06GにはBluetoothを利用してアプリをインストールできるということは確認できました。

変わる検索アルゴリズム ― Bingも「モバイルフレンドリー」ページのランクアップを計画中 | TechCrunch Japan

検索してもモバイルフレンドリーなサイトが見つからず、利用者が検索エンジンから離れてしまうようなことがあれば、それはGoogleの広告ビジネスの根幹に関わる問題となる。それでGoogleは、モバイルフレンドリーのサイトを優遇するような「最適化作業」を行…

Skypeのリアルタイム翻訳が一般公開。招待なしですぐ使えます : ギズモード・ジャパン

対応言語は英語、スペイン語、イタリア語、それに中国語。そう、残念ながら日本語には非対応なんですよね。

モバイルアプリをスピードアップするNeumobが$2.3Mのシード資金を調達…一種のアプリケーションデリバリネットワークだ | TechCrunch Japan

Neumobが提供する機能のうち、画像などを圧縮してブラウザの動作を速くする、といった部分は、Opera Maxなどのサービスを使ったことのある人にはおなじみのものだ。しかしNeumobはそれだけでなく、時間と帯域の節約に力を入れている。

Google Keep(グーグルキープ) Android版の使い方。テキストや写真、音声をメモできる、ウィジェット対応のGoogle製ToDoメモアプリ。 - Android(アンドロイド)おすすめアプリ・カスタムニュース|AndroidLover.net

このページでは、テキストや写真だけでなく、自分の音声をテキストに変換して音声自体もメモとして保存することなどができるGoogle製のToDoメモアプリ、Google Keepの使い方を紹介します。

Appleに対して「公式でのiOS脱獄」を求めて嘆願署名の募集が開始される | Tools 4 Hack

今回開始された嘆願署名の募集は以下の物で、「Appleに公式としてiOS脱獄を許可し認めて欲しい」といった内容。また、Apple公式での脱獄についても視野に入れての嘆願となっているそうです。

「うるう秒」18年ぶりの平日実施──7月1日午前に「8時59分60秒」挿入 -INTERNET Watch

UTCは、1秒の長さはTAIと同じだが、1972年以降に挿入してきたうるう秒および特別調整により、UTCは現時点でTAIから35秒遅れている。

AndroidはFLACを再生できる - ケータイ Watch

結論を言うと、ZenFone 5を初めとするAndroid端末は、FLAC再生に対応しており、ハイレゾ対応の機種でなくても、ハイレゾデータはサンプリング周波数を再生可能な約48kHz程度にダウンコンバート再生します。

IEの“緊急”パッチなど、マイクロソフトが5月の月例パッチ13件を公開 -INTERNET Watch

最大深刻度は、4段階中で最も高い“緊急”が3件、2番目の“重要”が10件。Internet Explorer(IE)、Windows、Officeなどの製品において、CVE番号ベースで計48件の脆弱性を修正している。

分解、新「MacBook」--最厚部13.1mm薄型ノートの内部 - CNET Japan

Appleは同ノートブックを完全に一から設計し直した。残念ながら、そうした変更のために、ユーザーが自分で修理することが極めて困難になってもいる。

iPhone6,iPad Air2,Apple Watchに続いてMacBook Pro13インチを購入した理由:モバイルタンク4

例えクラウドを活用したとしても、いつでもどこでも常に最新のデータに触れることができるようにする、っていうのはかなりハードルが高いと思っているが、購入以来iPhone & Apple Watchをずっと身につけて感じたのは、両端末間がまさに継ぎ目なく、一体モノ…

SIMロック解除制度の改訂でiPhone優遇は終了? - ケータイ Watch

同社では、フィーチャーフォン利用者にとってスマートフォンの月額利用料金が高いことや、こうしたユーザーが必要とする機能がフィーチャーフォンに揃っていることに加え、一度スマートフォンにしたユーザーが再びフィーチャーフォンを購入する比率が増加し…

「Windows 10」モバイル版、名称は「Windows 10 Mobile」に - CNET Japan

Continuumは、スマートフォンがPCのモニタに接続され、マウスやキーボードでの入力に変わると、アプリのレイアウトが自動的に切り替わる機能だ。

ソフトバンク、家庭向け「SoftBank Air」の規約変更で「制限なし」を撤廃 | shimajiro@mobiler

信帯域の制限については、SoftBank Air以外のモバイル向けサービスと同様に「帯域を制限する場合がある」とされており、具体的な制限方法などは不明となっているものの、家庭の固定回線向けに使う回線で、モバイル向けと同様の通信制限を適用してしまうと、…

NTTドコモ、Androidベースの折りたたみ型ガラホ「AQUOSケータイ SH-06G」を発表!FOMA料金プランで利用可能――LTEやおサイフ、Wi-Fi、タッチパネル、Google Playなどには非対応 - S-MAX

前機種のiモードケータイ「SH-07F」からの大きな変更点はOSが従来のSymbianベースのMOAP(S)からLinusベースのAndroidに変更されました。これにより、ISPサービスがspモードに代わり、iモードケータイからspモードケータイとなっています。

ドコモが発表、ローソンでたまる「dポイント」の狙い 日経トレンディネット

ドコモポイントから「dポイント」への名称変更と新サービス開始は12月1日を予定。NTTドコモのクレジットカード「DCMX」も、同じタイミングで「dカード」へとリニューアルする。

「Apple Watch」の診断用ポートの蓋を開ける方法 | 気になる、記になる…

診断用ポートの蓋は、縫い針の先を蓋の端にある小さな穴に入れ、テコの原理で無理矢理めくり上げるようにすると外れる仕組みとなっています。

富士通、フルWindows 8.1搭載の5.54型スマホ型端末を開発 ?最新世代AtomとフルHD液晶搭載で280g - PC Watch

Win32アプリケーションを使用可能な、タブレットよりも小型で、胸ポケットに入るサイズを目指し開発したという。企業向けを想定しており、既存のWindows向けPOSシステムや決済システムなどとの連携や、作業現場などでの使用を考えているという。

トレンドマイクロ、Office 365向けセキュリティサービスを提供 -INTERNET Watch

「Trend Micro Cloud App Security」は、クラウド型のサンドボックスを搭載し、メールや共有ドライブ上での脅威に対し情報保護や情報漏えい対策を行う、Office 365向けのセキュリティ対策サービス。参考提供価格は月額1215円〜(5ユーザー)。

日本マイクロソフト、新「Surface 3」を5月19日発表 - PC Watch

Surface 3は、初めてIntelのAtom x7プロセッサを採用する10.8型の2-in-1で、499ドルという比較的低い価格と、Surfaceシリーズ最薄/最軽量の筐体などが特徴。

格安SIMのシェア1位はOCN、品質満足度はIIJ、ICT総研が市場調査 - ケータイ Watch

ユーザーを調査した結果、利用者数の市場シェアはNTTコミュニケーションズの「OCN モバイル ONE」が1位で、シェアは17.9%だった。インターネットイニシアティブ(IIJ)の「IIJmio」は13.1%、ビッグローブの「BIGLOBE LTE・3G」が8.8%、日本通信の「b-mobi…

新型MacBook、ユーザーが初期不具合として本体の凹みを指摘 - iPhone Mania

肉眼でもしっかりと確認ができるほどの凹みができてしまっているわけですが、画像にマーキングされている部分をご覧いただければ分かる通り、電源アダプタが本体に接触してしまったことによって、今回の凹みが生じてしまったようです。

KGI SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏、Force Touch採用の次期iPhoneは、1200万画素カメラを採用し、ローズゴールド色が追加されると予想 | Rumor | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

プロセッサは「A9」が採用され、LPDDR4 2GB RAMを採用すると予想されるそうです。

使われていない「埋蔵携帯」の総額価値は1兆6489億円――ゲオが試算 - ITmedia Mobile

1人当たりの携帯の保有台数から契約携帯台数を差し引いた数で埋蔵携帯台数を試算し、中古携帯の平均買取価格を掛けることで総額価値を1兆6489億円と算出した。

「Android M」ではアプリの権限を部分的にキャンセルできる?|携帯総合研究所

Bloomberg Businessの報道によれば、グーグルはAndroidアプリが要求するアクセス権限を利用者が今よりも具体的にコントロールできるように変更する計画があると伝えました。

スマホ速度の広告表示、早ければ年内にも実効速度に改善 - iPhone Mania

携帯キャリアのCMやポスターなどには多くの場合、人口カバー率のほか、「受信最大〜Mbps」といった形で表示されているのですが、実際に自宅や家電量販店などで計測しても、まずこの速度は出ないといっても過言ではありません。

9ドルのボード型コンピュータCHIP発表、ゲームボーイ風の外装も用意 - Engadget Japanese

CHIPは10ドルを切る低価格ながらARM Cortex-A8系1GHz プロセッサと512MB RAM、4GBストレージを備え、デスクトップLinuxが動くシングルボードコンピュータ。

UQ WiMAX、累計契約数1,000万件を突破 - PC Watch

累計契約数は、2011年6月から2014年9月にかけては100万件から500万件と、およそ7カ月毎に100万件の増加率となっていたが、2014年9月から2015年4月の7カ月で一気に500万件増加し1,000万件突破となった。

Adobe Readerのセキュリティアップデートが来週公開、クリティカルな脆弱性を修正 -INTERNET Watch

Windows版およびMac版のAdobe Reader XIのバージョン「11.0.10」以前とAdobe Reader Xのバージョン「10.1.13」以前が対象。