2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ドコモ:『プラスXi割』キャンペーンの申込は2014年8月末で受付終了/受付終了後も割引は継続適用可能 | shimajiro@mobiler

プラスXi割キャンペーンは2012年より提供されており、長らく『申込期間の終了未定』となっていたけれど、ドコモが料金プランを刷新するのに伴って新規受付が終了する流れとなった模様。

「iPhone 6」が史上最薄でスライド式2画面搭載だとしたら・・・--新たなコンセプト動画が登場 - CNET Japan

Sahanan Yogarasa氏による興味深いコンセプトは、ゲームに適したスライド式第2画面を備える極薄のiPhone 6を描いている。

Android 4.1.1と4.2.2搭載端末の一部にHeartbleedの影響を受ける可能性があると判明 - GIGAZINE

ロジャーズ氏が可能性の高いシナリオとして想定したのは、アクセスしただけで意図しない動作を行うCSRFなどを仕込んだサイトに攻撃者がユーザーを誘導することで、オンラインバンキングなど独立したタブが開く重要度の高いサイトへの入力情報を抜き出すこと…

グーグル、HTTPS接続サイトの優遇を検討か - CNET Japan

GoogleのDistinguished Engineerで、検索結果からスパムを取り除くウェブスパムプログラムを統括するMatt Cutts氏の発言をもとに、WSJは同氏が最近のカンファレンスでその可能性を「ほのめかした」と報じている。

iPhone6は横幅63.3mm?金型らしきものが流出 | ガジェット速報

まずはiPhone 6のものと思われる設計図面。中央を0.0としたとき、半分(端)が31.69という表記が見えることから、横幅が63.38mmになる可能性があります。

クラウド型の「ドコモメール」、利用者数が1000万人を突破 - ケータイ Watch

NTTドコモは、2013年10月よりサービスを開始したクラウド型のメールサービス「ドコモメール」の利用者数が、サービス開始から約6カ月で1000万人を突破したと発表した。

iPhone6はやはり大型化か 大規模なデザイン変更も | ガジェット速報

MobileFun.co.ukが掲載したケース画像によると、KGI証券のアナリストを務めるミンチー・クオ氏の情報と同じく、スリープボタン(電源ボタン)が本体右横に移動している点が大きなく特徴です。

Google、Facebookも。Heartbleedでパスワード変更推奨のサイト一覧 : ギズモード・ジャパン

あるWebサイトに脆弱性があったからといって、パスワードやクレジットカード番号やユーザー名といったまずい情報が抜き取られたとは限りません。ただ、今のところ漏洩したのかしてないのかもまだはっきりわかっていないので、対策しておくに越したことはあり…

OpenSSLの脆弱性を標的としたアクセスが増加、警察庁が注意喚起 -INTERNET Watch

4月8日には、脆弱性の有無を確認することが可能な攻撃コードが公開されており、警察庁の定点観測システムでも、9日以降、攻撃コードに実装されているClient Helloパケットと完全に一致するパケットを多数観測しているという。

OpenSSLの“出血バグ”を抱えているサイト、「.jp」ではHTTPSサイトの45% - クラウド Watch

HTTPSを使っているサイトに限れば、全17万4336サイトのうち8632サイトが脆弱だったとしており、比率は30%となる。TLD別に見ると「.kr」「.jp」「.ru」「.cn」「.gov」という順で、脆弱なサイトの比率が高かった。

ドコモのカケホーダイ、「定額」にならないのはどんな場合? - ITmedia Mobile

海外通話について補足すると、同じドコモ同士で相手が海外にいる場合、発信側は定額(追加料金なし)だが、着信側に海外ローミングの着信料が課金される。

まさに血を吹く心臓。ネット業界震撼の「Heartbleed」ってどんなもの? : ギズモード・ジャパン

Heartbleedは、インターネットを暗号化するための基本的な技術であるTLSやSSLの問題ではありません。また、理論上はOpenSSLそれ自体の問題でもありません。単なるコーディング上のミスだったのです。

Microsoft、「Windows 8.1 Update」のWSUSによる配布を一時停止 -INTERNET Watch

クライアント側がWindows 8.1 Updateを適用し、サーバー側がWindows 2008 R2/2008/2003環境でWSUS 3.0 SP2(WSUS 3.2)を実行している場合に、クライアントがTLS 1.2で接続しようとすることで不具合が起きるという。

Google、Androidアプリのセキュリティーを強化、インストール後もチェック可能に | TechCrunch Japan

つまり、Googleが悪質モバイルアプリについて新しい情報を得たら、すでにインストールされているアプリもチェックできるようになる。これまでは、ひとたび悪質アプリがGoogleのセキュリティーチェックを通過すると、それ以降検出する手立てはなかった。

【山田祥平のRe:config.sys】ワリにあえるかドコモのパケあえる - PC Watch

ドコモはスマートライフのパートナーとして、サービスの多様化と移動体通信の利用形態の変化に対応していくのだそうだ。でも、今回の新料金プランはトレンドとはちょっと逆行していないかとも思う。

Windows 8.1の今後の修正パッチ適用には「Windows 8.1 Update」の適用が必須 - クラウド Watch

標準設定では、Windows 8.1 UpdateはWindows Updateの「重要なアップデート」として自動適用されるが、手動で更新を行う場合には「KB2919355」がアップデートファイルとなる。通常の更新プログラムに比べて数百MB程度とファイルサイズはかなり大きいので、環…

解説:NTTドコモ新料金 カケホーダイ&パケあえる 詳細解説。基本6種、パケット7種、そして割引 - Engadget Japanese

自分がお得になるのかどうか、ドコモではシミュレーションできるツールを用意すると発表しています。また、わからなければドコモショップにわかるまで聞きにいくのもオススメです。シミュレーションが面倒だったり、ドコモショップに行く時間のない人向けに…

ドコモ、固定や他社携帯もカケホーダイになる新料金を6月開始――スマホ向けは月額2700円から - ITmedia Mobile

スマホ向けの定額通話を含む基本プランは月額2700円(税別、以下同)からで、フィーチャーフォン向けにも同2200円で提供する。またパケット料金は、1人向けが月間2Gバイトまでで3500円から、また家族10人で月間10Gバイトを分け合える9500円からのプランも用…

ドコモ、「VoLTE」を今夏開始 - ITmedia Mobile

VoLTE利用時の通話料金はカケホーダイプランのものが適用される見通しだが、ドコモ広報部によると、「料金体系については検討中で、(カケホーダイと)異なる可能性もある」という。また利用可能エリアや対応端末なども未定だ。

Android向けGmailアプリの次期メジャーアップデート版とされる画像がまた公開される | juggly.cn

しかし、今回の画像をわざわざ捨てアカウントで投稿したという投稿者さんは、”Project Heraはリアルです。でも、AP(Android Police)で公開されたものは違くてこれが本物です”と述べ、今回のスクリーンショットが実際に開発されているものだと主張していま…

「Flash Player 13」公開、4件の脆弱性を修正 -INTERNET Watch

今回のアップデートでは、メモリ解放後使用の脆弱性や、バッファーオーバーフローの脆弱性、セキュリティ機能のバイパスが起こる脆弱性、クロスサイトスクリプティングの脆弱性を修正している。

新料金プラン導入との一部報道、ドコモは「決まったことはない」 - ケータイ Watch

同社から発表したものではなく、現時点で決まったことはない、とのコメントを発表した。

50万件以上のサイトがWindows XP・2000などサポート切れOSベースのサーバーで動作中 - GIGAZINE

Windows XPで動作するサーバを使用している国を表したのが以下の世界地図。数の少ない国が緑色、数の多い国は濃い赤色で表示されてます。最も多いのがアメリカ、続いてヨーロッパ・アジア諸国です。

Facebook、プライバシー機能に3つの変更を準備 - CNET Japan

3つ目の変更点は、Facebookが「プライバシーチェックアップ」と呼ぶ機能だ。これはプライバシー設定を「Public」から一定の期間変更していないユーザーに対して、その設定を維持したいのかどうかを尋ねるポップアップだ。

「ビデオ」OpenSSLのバグ“Heartbleed”ってどんなの? | TechCrunch Japan

ビデオはこのバグをかなり高レベルで説明しているが、それでも頭字語やジャーゴンは多い(“5歳の子どもにも分かるような”説明ではない)。しかしこのビデオを見れば、かなりの人が、heartbeatの実装に生じたバグの仕組みを理解できるだろう。

マイクロソフト、Windows 8.1 Updateの一般配信を開始。マウス&キーボード操作を改善 - Engadget Japanese

Windows 8.1からはオプションで選べるようになっていましたが、8.1 Update からはOEM(PCメーカー)の判断で、フルタッチ前提デバイスならばスタート画面に、キーボードつきの伝統的なPCならばデスクトップに起動など初期設定できるように。ユーザー側で変更で…

ドコモ、データ通信に家族割、音声通話に定額制を導入か? 新料金体系では家族構成等によっては半額程度に

ところが、新たに導入予定とされる定額プランでは、他社ケータイも含め、誰とでも定額料金で話せるようになるようだ。

30秒でスマホをフル充電できる技術が登場、2年後に実用化へ - | Cul-On

技術の詳細については明かされていませんが、同社は以前からペプチド分子を用いた「バイオ半導体」の開発に取り組んでおり、WSJの記事では今回の充電池にも同様の技術が応用されているとしています。

OpenSSLの重大バグが発覚。インターネットの大部分に影響の可能性 | TechCrunch Japan

セキュリティー研究者らが “Heartbleed“と呼ぶそのバグを悪用すると、過去2年以内のあらゆるバージョンのOpenSSLが走るシステムで、システムメモリー上にある大量のデータを暴露することが可能だ。

Windows 8.1 Updateではマウスやキーボードでの操作性を向上 -INTERNET Watch

「Windows 8.1 Update」は、Windows 8.1のユーザーインターフェイスの改善や、低スペックのハードウェアへの対応などを行うアップデート。日本時間4月9日午前2時から、Windows Updateを通じてWindows 8.1ユーザーに提供される予定。